ポテチ猫

ポテチのネタを中心としたブログです。

チップスター東海道新幹線限定味を食べる

 

一匹の馬が狂えば千匹の馬も狂う ーことわざー

 

GW突入

さて、GWである。日本全国旅行気運が高まるとはいえ、値段は高いし混むし、とあまりこの時期に旅行するメリットは実はない。

といいながら、私もこのGWは国内旅行に行く。まとまって休みが取れるし、旅行に行こうが行くまいが、カレンダー通りに動く会社はお休みになるので、休日明けにすごいメールがたまっててゲンナリなんて心配もない。多少高くても混んでも、敢えてこの時期に休んで旅行に行くメリットはやはりある。いかにも周りの目を気にする日本人的な理由ではあるものの、まぁよい。

 

スポンサーリンク

 

 

チップスター東海道新幹線限定の伊勢えび味を食べる

日本のすごいところはどこに行ってもご当地名物があることだ。ポテチしかり。今回の旅行ではローカルの限定ポテチかあれば、重点的に食べてみたいと思う。

 

しかし、駅の売店を覗いてみれば、なんと当地どころか道中の新幹線でさえ限定味がある。

 

今回発見したのは、ヤマザキチップスター「伊勢えび味」と「海の精焼き塩使用しお味」である。前者は東海道新幹線限定、後者は東海道・山陽新幹線限定である。

 

f:id:mtautumn:20170503144558j:image

 

まずは伊勢えび味である。成分表示を見ると伊勢・志摩産伊勢えびの伊勢えびパウダーが使用されているとのこと。パウダーレベルになってもなおどこ産かどうかで味は変わるものだろうか

 

 f:id:mtautumn:20170503220931j:image

 

f:id:mtautumn:20170503220952j:image

 

f:id:mtautumn:20170503221013j:image

 

パウダーにしたときに殻も一緒にしたのかもしれないが、ほんのり伊勢えびの味噌汁を飲んだときに感じるえびの出汁のような風味を感じた。なかなか伊勢えびの味を再現するのは難しかろうが、言われてみれば、えびはえびながら、他のえびではないような気もする。この前の串かつソース味のときも思ったが、食べ比べできて、さらに味の微妙な違いも再現されていたら本当にあっぱれだし、敢えて食べ比べシリーズを出してもいいのではないかと思う。

 

mtautumn.hateblo.jp

 

海の精焼き塩使用しお味を食べる

さて、次は海の精焼き塩使用しお味である。

 

f:id:mtautumn:20170503221036j:image

 

f:id:mtautumn:20170503221052j:image

 

f:id:mtautumn:20170503221121j:image

 

そもそも海の精の焼き塩とは何か。

海の精は塩の商品名なわけだが、これを世に出している会社もなんと海の精株式会社という。会社のホームページにあるように、海の精とは、商品名であり、ブランド名であり、会社名なのである。

 

www.uminosei.com

 

古式窯焼製法によりニガリ成分が分解されるため、あらしおよりもマイルドであっさりになるらしい。

 

ポテチには若干の旨味を感じるが、それは塩というよりは昆布エキスパウダーなのだろう。以前食べた塩だけで味付けしたポテチはやや物足りない気がしたので、塩だけで勝負するのはなかなか大変なのだと思う。

 

mtautumn.hateblo.jp

 

悔やまれるのは、これを通常のチップスターのしお味と食べ比べなかったことである。それこそ、チップスターのしお味はどこの店でも置いてあるから、比べてみれば案外違いがわかったのかもしれない。

 

最近はいろいろなお塩があるから、さらなる進化系しお味にも期待である。

 

スポンサーリンク